冬になると大根が美味しくて安い季節ですので、毎日のように食卓に並ぶと言う方も多いと思います。
大根は大量に余れば「切り干し大根」にする事も可能ですし、「皮」は「きんぴら」や「スープ」に入れても美味しく、「葉」は炒め物等にすると美味しく、捨てる所が無いと言われている位です。
注意点が有るとすれば、大根に限らず、根菜類は「葉」を早めに落とした方が良く、大根自体の栄養を吸収してしまいがちな事です。
ですが、「大根の葉」のレシピは意外と少なく、そこまで料理好きで無い方にとっては、どのように調理するのか分からないまま黄色くなってしまい、処分したと言う方も多いと思います。
当記事では「大根の葉」を使った簡単で美味しいレシピについて説明させて頂きます。
大根の葉はどんなレシピと合う?
大根の葉には少しだけ「クセ」が有り、必ずしも万人受けする味では無いのかも知れませんが、「油」との相性は良く、もし可能であれば、「大根の葉」と「茎」は分けて調理した方が美味しくなります。
「葉」の部分は「細切り」にしても良いと思いますし、ざっくりと「和物」「白和え」「味噌汁の具」等にも使え、主役よりは脇役に徹しさせた方が上手く行く場合が多いです。
「茎」部分に関しては、それ自体に厚みが有りますので、太くても1センチ位までが良く、あまり長過ぎると、「繊維質」が気になると思います。
大根の葉レシピ
◯新鮮な大根の葉のレシピ
新鮮な葉の状態でしたら、軽く塩をして柔らかくなったらしぼり、「炒り胡麻」「胡麻油」等で和えるだけで「ご飯のお供」としては優秀だと思います。
正直、大根の葉レシピとは言えないかも知れませんが、軽く炒めても良いと思いますし、茹でるのも良いと思います。
◯大根の葉が沢山有る場合のレシピ
5ミリ〜1センチ位の長さに大根の葉を切り、やや広めの幅に切ったベーコンやハムと一緒に炒める簡単なレシピで、カロリー等が気になる場合は、「シーチキン」でも構いません。
やや広めにベーコンやハムを切る理由は、「焼き縮み」が有るからで、もし余裕が有れば、同じような大きさに切った人参やキャベツ、じゃがいもや「ホールコーン」が有れば色合いも綺麗になりますし、美味しくなります。
味付けはエキストラヴァージンオリーブオイルと塩・胡椒等、ベーコンの味を考えてシンプルな物にした方が美味しいですし、簡単だと思います、
ご飯の事を考えると仕上げに「醤油」または「ウスターソース」等でも良いと思いますが、大根の葉で無くても、「葉物野菜」であれば美味しいレシピです。