披露宴のサブバッグに関するマナーとタブー

披露宴には、当日に必要な物をサブバッグに入れて式場に行くのがマナーとされていますので、大きなバッグをパーティー用を兼ねて行くのは、少し浮いてしまう可能性が有ります。

サブバッグは、早い段階で式場内のクロークに預けてしまいますが、あまりに浮いてしまう雰囲気のサブバッグは、考えものです。

 

もし、式場が行われる施設で着替えをされる方は、それなりの容量は必要になりますが、基本的にそこまでの容量は必要有りませんので、ある程度綺麗な雰囲気であれば何でも良いと言う意見も有ります。

 

サブバッグとパーティーバックのデザインや色

サブバッグは、「トートバック」「サブバッグ」として市販されている場合も多いです。

色に関しては、「シルバー」「ブラック」「ホワイト」「パール」「ローズ」等が人気で、冠婚葬祭や入学式や卒業式等にも使用出来る落ち着いた「ブラック」を選ばれる方も多いです。

 

披露宴ですので、必ずしも華やかさが必要と言う訳では無く、シンプルで落ち着いた雰囲気の物でも良いと言われています。

パーティーバックは、「クラッチバッグ」「チェーンクラッチ」等のタイプが人気で、「パーティーバック」として市販されている場合も多いです。

 

色に関しては、「シャンパンゴールド」「ピンクゴールド」「ゴールド」「シルバー」「ブラック」「パール」「パステル」等が人気で、披露宴は祝い席ですので、華やかで豪華な物が良いとされています。

 

披露宴のサブバッグに関するマナー

意外と知らない方が多いのですが、「ファー」「エキゾチックレザー」「ビニール」がメイン素材に使用されている物は、披露宴で使用するべきでは有りません。

「ファー」は、「ラビット」「ミンク」等で、「エキゾチックレザー」は、「パイソン」「リザード」等です。

 

気にしなくても良いとは言われていますが、一般的に「スタッズ」が装飾されていたり、「スカル(髑髏)」「悪魔」モチーフ、ハートが割れている等のデザインは、披露宴には持ち込まないようにするのがマナーです。

 

当日、パーティーバックに入れる物

当日にメインになるパーティーバックはに入れる物。

◯ご祝儀 ◯デジカメ・スマートフォン等 ◯財布

◯ハンカチ ◯ティシュ ◯メイクポーチ

 

これらが一般的で、デジカメ・スマートフォン等は、パーティーバックに入れないで持ち歩かれる方も多いです。

それ以外の物は、サブバッグに入れておいた方が良いとされています。

 

結婚式の祝儀の渡し方「絶対に失敗しない方法」」の記事も参考にしてみて下さい。