京都の原谷苑の桜は、20種類以上の桜が500本以上も植えてあると言われています。
500本と言うと少し便り無く感じてしまうかも知れませんが、京都原谷苑は、4000坪の中に桜等の木々が詰まるように植えられています。
4000坪は13,200平方メートルですので、大阪ドームのグラウンド部分に桜が400本以上咲いていると考えて頂けると、想像し易いと思います。
また、代々続く由緒正しき家系が桜の管理引き継いでいますので、京都を含め、他の桜の名所とは一線を画すると言われています。
もちろん、観る事を考えて桜を配置してありますので、桜の満開時は見渡す限りの桜が広がり、「まるで、桃源郷に居るかのようだ」と言う方も居られる位です。
京都の原谷苑の桜は、毎年3月下句から4月の中旬頃、もしくは、4月上旬から4月下句まで楽しむ事が出来ます。
その敏の平均気温等によって左右されてしまいますが、3月の下旬頃から早咲きの「シダレザクラ」が咲き始め、4月の上旬頃から標準木の「ソメイヨシノ」が咲き始め、4月の中旬から下旬にかけては、「ヤマザクラ」が咲き始めると言われています。
京都原谷苑の桜の種類
「ベニシダレザクラ」「マルヤマシダレザクラ」「ダイゴシダレザクラ」
「ソメイヨシノ」「ヤマザクラ」「ヨシノザクラ」
「オオシマザクラ」「ヨウコウ」「キザクラ」
「ヨウキヒ」「ウスズミザクラ」「ヒトエヒガンシダレザクラ」
「ギョイコウ」「ミムロザクラ」「ボタンザクラ」
「フゲンゾウ」「キクザクラ」「ボタンザクラ」
「フジザクラ」等20種類以上有ります。
特に「ベニシダレザクラ」は、100本以上も有ります。
京都の原谷苑の入園料について
「個人所有の庭園」ですので、入園料は固定では無く、平日か日曜祝日、散り際か満開、等の桜の状態は入園者数によって若干の変動が有ると思います。
これは、木々の管理を含め、交通整理や当日の関係者の方の増員具合によるものですので、美しい桜を観させて頂いた御礼として気持ちよくお渡ししたい所です。
京都原谷苑の入園料の上限は1500円ですので、上限に達していると言う事は、「満開」「見頃」を意味しています。
無料であれば桜の時期では有りませんし、300円程度でしたら、季節から大きく外れている事を意味します。
ちなみに、秋の紅葉に関しましては、無料で入園出来ます。
また、完全予約制で「京料理」「すき焼き」も食べる事が可能です。
「京都の夜桜「円山公園のかがり火と注意点」」の記事も参考にしてみて下さい。