カワウソをペットで飼いたい?販売や値段、寿命について

カワウソは、かなり可愛いですよね。
動物園で眺めるのも幸せですが、ペットとして家で飼った場合、嫌な仕事にも耐えられそうです 笑

カワウソは哺乳類動物の「ネコ目イタチ科カワウソ亜科」で、ラッコと同じ「カワウソ亜科」です。
「イタチ科」と言っても、イタチは「ネコ目イヌ亜目クマ下目イタチ科イタチ属」ですので、なかなか混乱してしまいますよね。

話は戻り、カワウソと言うと、日本の場合、「ニホンカワウソ」
を想像されると思いますが、残念ながら、2012年に絶滅種として認定されてしまいました。

 

2017年以降、日本には野生の「ニホンカワウソ」は存在しないと断言されてしまっています。
ですので、私達が飼う事が出来る「カワウソ」は、「コツメカワウソ」と言う事になります。

 

「コツメカワウソ」「ニホンカワウソ」の違い

「コツメカワウソ」は、

■「コツメカワウソ」
■「ツメナシカワウソ」
■「ユーラシアカワウソ」
■「カナダカワウソ」
■「ラッコ」

の5種類存在する内、日本で一番人気のカワウソです。
5種類の中で一番小柄で愛嬌があり、体長も60センチ、体重も4キロ程です。

主に東南アジア地域の流域や沼地に生育していると言われています。

 

ワシントン条約で規制されているのに何故ペットに出来る?

私個人的に一番驚いたのは、「コツメカワウソ」は、ワシントン条約の規制対象である事です。
「じゃあ、何故、ペットとして飼えるんだ?」ふと思って調べて行くと、「国内の施設で繁殖した個体であれば、ペットとしてコツメカワウソが飼える」と言う事が分かりました。

ただ、犬や猫のようにペットとして適した動物ではありませんので、多くのポイント的な物が存在します。
当記事では、カワウソをペットとして飼う時のポイント、販売や値段、
寿命についてまとめてみましたので、参考になれば幸いです。

 

カワウソをペットとしてお出迎えする為には?

そもそも、カワウソをペットにする場合、どうのようにして飼うんだ?と言う疑問が出て来ると思いますが、「ケージ」に入れて飼うのが基本です。

好きでたまらない人、部屋がとてつも無く広い人は、「放し飼い」したくなるかも知れませんが、カワウソは、かなり行動範囲が広く、せわしなく動くと言われています。

 

目が行き届いた状態であれば、放し飼いでも問題は無いと言われています。
ですが、高い場所に飛び移って物を壊しますし、コード類を齧って
火災や破損の可能性もありますので、常に目が行き届く環境で無いのであれば、広いケージか部屋が必要です。

性格については、全体的に人に懐きやすく、遊びが好きで甘えん坊、まるで人間の子供のような面もあると言われています。
知能も高く、トイレを覚えたり、簡単な遊びなら覚える事が出来ると言われています。

 

ただ、色々なストレスに関して敏感に反応しますので、可能な限り野生に近い状態で飼うのが望ましいと言われています。
群れや家族を大切にし、オスメスで仲良く生きる事も、ペット人気を加速させる要因かもしれませんね。

1日中活動している事が多いのですが、特に活発になるのは朝〜夕方までの太陽が登っている時間帯です。

■体長は平均して、
41センチ〜64センチ、
■尾の長さは平均して、
25センチ〜35センチ、
■重さは2.7〜5.4キロ

 

だと言われています。その大きさを考えて「ケージ」を購入するのが現実的ですね。
ただ、注意点が存在し、実は「コツメカワウソ」は、群れで生活するのが基本ですので、1匹ではペットとして上手く飼えない。

と言われていて、野生では10匹以上の群れで生活する場合が多いと言われています。
確かに、動物園や水族館に居るカワウソは、数匹以上の群れで仲良く
日向ぼっこしたりしていますからね。

 

まぁでも、ペットで飼う場合、10匹以上を飼うのは現実的では無いですよね。
カワウソを家でペットとして飼う場合、2匹以上は必須になると言う事ですね。

更に水辺に生きる動物ですので、ケージだけでは無く、専用のプールも必要となってしまいます。
特にカワウソは、水中で生活する時間も長く、活発に泳ぎ回る習性がありますので、それなりに広いプールが必要です。

 

毎日1時間以上の水浴びが必要になりますので、大きなプールで快適に過ごして欲しいですよね。
鼻や耳を閉じる事が出来てしまう為、8分以上潜水する事が出来るのは、
凄いですよね。

更に、大量のエサを必要とする事でも有名で、目安としては体重の1.5〜3割以上のエサを毎日必要とすると言われています。

 

コツメカワウソの体重が3キロだとして、毎日900グラム〜1キロの肉や魚を必要とする。と言う事になります。
イタチ、ラッコと近いだけあり、エサを食べる時は荒々しく、

■「印象が変わった」
■「怖くなった」

と言う人も居る位です。
ペットとして飼育する事を考えた場合、肉・魚肉だけでは無く、野菜等も必要になります。

一般的にカワウソのペットフードは、無い筈ですので、

■キャットフード
■フェレットフード

で代用するみたいです。

肉に関しては、鶏肉、魚は栄養価的に季節の物、と言う方が多く、内蔵入りの物を選んだ方が良いと言われています。
「食べにくいかな〜」と思ってフィレ状態の魚を買う人も居るみたいですが、カワウソは骨ごとバリバリ食べますので、そこは丸ごとの魚が良いですね。

 

スーパーに並ぶ、さんま、アジ、イワシなど、有頭の丸で大丈夫です。また、面白い事に、カワウソには変わった習性があり、少量の餌を与えた場合、プール等のフチに餌を並べ、ある程度以上溜まってから食べる。事があると言われています。

この習性を「獺祭(だっさい)」と呼び、新陳代謝が活発でエネルギー代謝が高い事が理由だと言われてています。

 

一気に十分なカロリー摂取を摂取する事が目的の一つみたいですね。

野生で膨大な運動量を必要とされるカワウソに多い習性ですので、あまり運動出来ないペットカワウソでは、起こらないと言う意見もあります。
しかし、「獺祭」と言うと、有名なお酒が思い浮かぶのは、私だけでしょうか?飲めないですが 笑

 

先程、カワウソは、群れで生きる動物ですので、2匹以上で飼う必要があると書きましたが、そこで気になるのがペアでの飼育ですよね。
ただでさえ可愛いカワウソに赤ちゃんが生まれたら?

少し気になったので調べてみると…妊娠期間は約2ヶ月程度と短く、数頭の赤ちゃんを産むと言われています。

 

大きさは30センチ以下、体重は200グラム程しか無いと言われています。妊娠可能な年齢で2歳から3歳頃、人間で言うと10歳〜15歳頃ですので、
人間とは全然違うな〜と言うのが本音です。

ただ、カワウソの赤ちゃんの生存率は低く、生まれてから1歳まで生きる事が出来るのは、全体の3割以下だと言われています。

 

プロでも無い限り、ペットとして飼い、赤ちゃんが生まれたとしても、
たった1年生存させる事自体が難しいと言う事ですね。
ちなみに、泳げるようになるまでは、生後3ヶ月位は必要みたいです。

 

カワウソの2毛はどうなっている?

動物園やペットショップ等で、見かけた時、その特徴的な毛に注目したかも知れません。
カワウソの毛は二重構造になっていて、外側の毛が水を弾く性質があり、内側の毛は濡れないと言われています。

つまり、水中に居たとしても、身体自体は濡れる事が無いと言う事ですね。

 

外側の毛は長く水が流れ落ちる構造で、内側の毛は短い毛が密に生えています。

犬のようにフルフルと身体を揺らすだけでも、身体にまとわり付いた水滴は、落ちてしまうと言う事です。凄いですね。

 

カワウソは、毛づくろいの回数が多い事で有名ですが、毛に空気を含ませてダウンジャケットのように、身体を暖かくする事も目的だと言われています。
意外と知られていないと言うか、カワウソを至近距離で触れる機会が少ないからだと思いますが、カワウソは「臭い」が強い事で有名ですね。

 

動物の臭いが苦手な人が、カワウソをペットとして飼うとは私は思えませんが、臭いが苦手な人には適していません。

「肛門嚢(こうもんのう)」と呼ばれる強い臭いを発する組織が
存在しているからです。

 

カワウソの販売はどこ?

私も気になったので、インターネットで調べられる範囲で調べました。

ただ、状況によっては販売中止や終了等もありますので、最新情報はリンク先から最新情報の確認をお願い致します。

■楽天市場
HP https://www.rakuten.co.jp/

■エキゾチックアニマルディトナ
水戸
HPhttp://www12.plala.or.jp/daytona3/

■ノーザンみしま
静岡
HPhttps://www.norzan-mishima.com

■インナーシティズーノア
横浜
HPhttp://www.kentosh.co.jp/noah/

■コツメイト
池袋・福岡
HP https://ktm-kawaii.com/

■うさかふぇmimi
池袋
HPhttp://www.usa-mimi.com/

■リミックス名古屋インター店
名古屋
HPhttps://remix-net.co.jp/

■BABY OTER
愛知
HPhttps://otterbaby.jp/

■スモールアニマルプロデュースショップ
マリン
兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山
HPhttps://www.ferret-marin.com/

■ペットショップリッキー
盛岡市
HPhttps://www.petshop-ricky.com/

■バード&アニマルプロショップ
テイクオフ
福岡
HPhttp://www.habatake.com/

 

「カワウソを飼わないで!」と言う意見はどうする?についてですが、個人的には、「環境」「餌」「忍耐」「愛(笑)」が備わっているのであれば、飼ってもいいんじゃ無いのか?と言うのは正直な所です。
そもそも、カワウソだけに限らず、販売しているペットショップや動物園の「ずさん」な飼育環境については度々問題になっています。

もちろん、飼育する事に関する専門知識は必要になりますし、カワウソにも対応出来る獣医が必要になります。
全ての条件が揃う人は少ないと思います。

ペットと言えば、犬や猫を想像する人が多いと思いますが、それって、簡単に言うと相性が良く共生しやすいからって言うのもあります。
「カワウソ」をペットにする話って、あんまり聞きませんよね?

漫画とかドラマなら存在すると思いますが、犬や猫のようにクラスに一人はカワウソを飼ってるって話は聞いた事が無いと思います。
結論、人間とは環境が違い過ぎるから。難易度が高いから。と言う話になります。

カワウソを飼うとなると、子供〜大人になるまで飼う事になりますが、大人になっても可愛いままと言う事は稀です。
子供の頃は可愛くても、大人になるにつれて、攻撃的になりますし、発情期などは危険な場合もあります。どんどん野生の本能が強くなってくる感じですね。

引っかかれたり、噛まれたりする事も起こる可能性が高く、家の中の物も壊されたりしますので、どんどん愛情が冷め、餌代や病院費もどんどん積み重なって行く。
こう言った事が続き、最悪の結果に繋がると言う訳ですね。

 

カワウソの値段って幾ら位?

カワウソの販売価格は、50万〜100万円以上と幅広く、普通のペットショップでは販売されていません。

生後間もなくと1歳では、値段に大きな差がありますが、1歳の生存確率の低さを考えた場合、素直に1歳以上を選んだ方が良いとは、個人的には感じました。

 

ショップによって値段は違いますが、1歳以上で50万〜100万円位、1歳以下で100万円以上と言う場合が大半です。
価格が高額になる理由としては、

■ワシントン条約の規制対象なので、国内で繁殖したカワウソしか販売出来ない。

■生後1年を生き残る事が出来るのは、全体の3割程度

■デリケートで繁殖が難しい

■カワウソ自体が人気

等が、高額な販売価格の理由だと言われています。
もちろん、これは1匹の値段ですので、群れやオスメスで生きる事を好むカワウソの場合、

 

必然的にペットとして飼う頭数も倍以上になりますので、値段も倍以上になると言う事です。
また、プールが必要ですので、庭にプールがある事が望ましく、犬用の大きめのプールであれば、2万円以上になります。

 

餌に関しては、生魚や生肉が必要になり、体重の1.5〜3割×2以上になりますので、それなりに資金が必要になってしまいますね。

■カワウソ購入費用
50〜100万円×2=100〜200万円
(2頭以上なので)

■ペット用品(消耗品含め)
1万〜3万円

■カワウソの月辺りの平均餌代
1万〜3万円×2=2〜6万円

■カワウソの通院費用
毎月1000円〜3万円×2=
2000円〜6万円

■その他
水道代、電気代

 

「カワウソのペット用品って?」と気になると思いますので、
一般的に購入が必要だと言われている物について調べてみると、

■プール
■ゲージ
■トイレ用品
■おもちゃ

と言う感じでした。

 

人気のカワウソですが、専用のトイレ用品やプールは、現状は販売されていませんので、「犬」「フェレット」等のペット用品で代用されている方が、大半だと言われています。

プールに関しては、動物ペット用のプールは少なく、数人以上の子ども用のビニールプールを利用している方が多いと言われています。

 

注意点としては、可能な限り丈夫なビニールプールを選ぶ必要がる事ですね。

あと、カワウソは遊ぶのが好きですので、プールには滑り台等の遊び場を用意した方が、カワウソ自体のストレス解消にも繋がります。

 

トイレに関しては、知能が高いのでトイレを覚える事が出来る。と言われています。

トイレと言うとシーツなのですが、体重の1.5割〜3割以上は毎日食事を取りますので、犬や猫とは比較にならないペースで交換してあげる必要はあります。

 

カワウソの通院費に関してですが、

■ワクチン 5000円以上
■アレルギー検査 20000円以上
■駆虫 3000円以上
■皮下注射 2000円以上

と言うのが一般的ですが、カワウソを診て頂ける病院は、まだまだ少ないのが現状です。

 

カワウソをペットとして飼う前に受診出来る病院は、調べておいた方が良いと思います。

意外と見落としがちなのは、光熱費に関してで、気温が20度以下にならないように、暖房などで調節する必要があります。

 

特に秋冬は、気温が下がってしまうだけでは無く、空気も乾燥してしまいがちです。

ですので、高温多湿を好むカワウソが過ごしやすい環境を維持し続ける必要があります。

 

カワウソの寿命ってどうなの…

あまり考えたくは無いのですが、パートナーとしてカワウソの幸せを一番に考えた場合、寿命も把握したい所です。

平均して12年〜16年位だと言われています。

 

これは、ペットなどで飼育された状態ですので、野生のカワウソの場合、平均寿命が10年ですので、より下がってしまうと言われています。

カワウソの年齢を人間換算した場合、1歳が人間で言うと5歳位に相当すると言われています。

 

飼育下の場合、12年〜16年が平均寿命ですので、人間なら60歳〜80歳位と言う事になります。

野生のカワウソは平均寿命10年ですので、人間の年齢で換算した場合、50歳。

 

大昔の人間の平均寿命は50歳でしたので、野生動物の過酷さが分かる気がしますね。
犬と比較するのは間違っているかも知れませんが、犬の年齢などを考えた場合、少し短く寂しく感じてしまいます。

 

もちろん、そのカワウソが持っているポテンシャル、ストレスが無くのびのびと生きられる環境など、様々な要因も関係します。
「なら、寿命が長いカワウソはどれ位生きてくれるんだろう?」と言う疑問が出て来ると思いますが、20年以上生きてくれたら最高!と言う感じみたいですね。

 

確かに、20歳まで生きてくれたカワウソは、人間の年齢に換算すると
100歳の計算になりますので、イメージしやすいですね。

 

カワウソって販売禁止って聞いたけど何で?

「コツメカワウソ」の話ですが、絶滅の危険性が高い動物にカテゴリーされ、2019年11月26日以降、【ワシントン条約「CITES(サイテス)※」】に搭載されるに至りました。
※「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約

 

更に、「IUCN(国際自然保護連合)」のレッドリストにも指定されている程です。

つまり、世界的にも商業目的の取引が禁止されているだけでは無く、金銭の受け渡しが無かったとしても、個人間でコツメカワウソを人に譲る事も出来ないと言われています。

 

「じゃあ、販売されているカワウソって、闇取引?通報しなきゃ!」と思う方も居る(居ない)かも知れませんが、CITESやIUCNに搭載される以前に日本で飼育され、繁殖に成功した場合は、商業的に販売したり、他人に譲る事も出来ると言う事です。

ただ、日本国内の全てのコツメカワウソは、「国際希少動植物種」に個体登録申請する必要があります。
もちろん、購入や個人から譲り受けたに関わらず、個体登録申請時に発行された登録証も受け取る必要があります。

 

もし、この個体登録証が存在しない場合は、密輸されている可能性が高く、コツメカワウソの没収や罰金が課せられてしまいます。
「個人飼育で繁殖させてて、申告忘れしたんじゃ?」と思うかも知れませんが、コツメカワウソの繁殖は難しく、個人で繁殖は考えにくい。と言うのが専門家の意見みたいです。

ですので、せっかくコツメカワウソを飼ったり譲り受けても、没収や罰金に課せられたら辛いので、「国際希少動植物種」の登録証は確認するようにして下さいね。

 

カワウソをブリーダーから購入するのはどう?

先程の話になりますが、日本国内でコツメカワウソを購入したり個人から譲り受ける場合、「国際希少動物種」の登録証が必要になりますので、注意して下さい。
ブリーダーから購入する場合は、お住いの地域でカワウソのブリーダーを探したり、検索するか、販売店に聞いてみるのが正解だと思います。

ただ、「ブリーダー」は、どこかからコツメカワウソを仕入れるのでは無く、繁殖させる事が出来る人を意味しますので、日本国内でブリーダーを探す場合、販売店から購入するのが確実ですね。
そもそも、日本は世界一コツメカワウソの密輸がが多く、問題視されていますので、販売店から購入するようにしたいです。

 

病気になりやすい動物ですので、せっかく来ても急に…は、辛すぎますからね。

 

カワウソを見て癒せる動物園はココ

カワウソはかわいい。でも、ペットで飼いたいけどハードル高すぎ!と私は感じてしまいましたが、あなたはどうでした?
ペットで飼う場合は、2匹以上になりますし、なかなか診て頂ける病院も少ない事が、個人的に気になってしまいました。

ペットショップがある場合、そこのペットを診てくれる病院がある可能性が高いみたいですが、不安になりますよね。

当分は会いたい時にカワウソに会える動物園で我慢しようと思いました 笑

 

北海道でカワウソに会える動物園

■おたる水族館
〒047-0047 
北海道小樽市祝津3丁目303番地
HPhttps://otaru-aq.jp/

■札幌市円山動物園
〒064-0959
札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

HPhttps://www.city.sapporo.jp/zoo/

■釧路市動物園
北海道釧路市阿寒町下仁々志別11番
HPhttps://www.city.kushiro.lg.jp/zoo/index.html

■ノースサファリサッポロ
〒061-2273 札幌市南区豊滝469-1
HPhttps://www.north-safari.com/

■サンピアザ水族館
〒004-0052
北海道札幌市厚別区厚別中央2-5-7-5

HPhttp://www.sunpiazza-aquarium.com/index.html

東北でカワウソに会える動物園

■盛岡市動物公園
〒020-0803
岩手県盛岡市新庄字下八木田60-18

HPhttps://zoomo.co.jp/

■秋田市大森山動物園
〒010-1654
秋田市浜田字潟端154番地

HPhttps://www.city.akita.lg.jp/zoo/

■アクアマリンいわなしろ
カワセミ水族館
〒969-3283
福島県耶麻郡猪苗代町大字長田字東中丸3447-4

HPhttps://www.aquamarine.or.jp/kawasemi/

■アクアマリンふくしま
〒971-8101
福島県いわき市小名浜字辰巳町50

HPhttps://www.aquamarine.or.jp/

関東でカワウソに会える動物園

■那須どうぶつ王国
〒329-322
栃木県那須郡那須町大島1042-1

HPhttps://www.nasu-oukoku.com/

■日立市かみね動物園
〒317-0055
茨城県日立市宮田町 5丁目2-22

HPhttps://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/

■東武動物公園
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
HPhttps://www.tobuzoo.com/

■上尾丸山公園
 〒362-0059
埼玉県上尾市平方3326

HPhttps://www.city.ageo.lg.jp/page/046119082101.html

■狭山市立智光山公園
こども動物園
〒350-1335
埼玉県狭山市柏原864-1

HPhttp://www.parks.or.jp/chikozan/zoo/

■井の頭自然文化園
 〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1丁目17−6

HPhttps://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/

■上野動物園
〒110-8711
東京都台東区上野公園9−83

HPhttps://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

■多摩動物公園
東京都日野市程久保7-1-1
HPhttps://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/

■よこはま動物園ズーラシア
〒241-0001
横浜市旭区上白根町1175-1

HPhttps://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/

■千葉市動物公園
〒264-0037
千葉市若葉区源町 280番地

HPhttps://www.city.chiba.jp/zoo/

■市原ぞうの国
〒290-0521
千葉県市原市山小川771

HPhttps://zounokuni.com/

■市川市動植物園
〒272-0801
市川市大町284番1外

HPhttps://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/

中部でカワウソに会える動物園

■新潟市水族館
〒951-8555
新潟市中央区西船見町5932-445
HPhttps://www.marinepia.or.jp/

■富山市ファミリーパーク
〒930-0151
富山市古沢254番地

HPhttps://www.toyama-familypark.jp/

■のとじま水族館
〒926-0216
石川県七尾市能登島曲町15部40

HPhttps://www.notoaqua.jp/

■越前松島水族館
福井県坂井市三国町崎74-2-3
HPhttps://www.echizen-aquarium.com/

■東山動植物園
〒464-0804
名古屋市千種区東山元町3-70

HPhttp://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

■のんほいパーク
豊橋総合動植物公園
豊橋市大岩町字大穴1-238
HPhttps://www.nonhoi.jp/

■伊豆シャボテン公園
〒413-0231
静岡県伊東市富戸1317-13

HPhttps://izushaboten.com/

上尾丸山公園小動物コーナー
〒362-0059
埼玉県上尾市大字平方3326

HPhttps://www.city.ageo.lg.jp/page/046119082101.html

■浜松市動物園
浜松市西区舘山寺町199
HPhttps://www.hamazoo.net/

■下田海中水族館
〒415-8502
静岡県下田市3-22-31
HPhttps://shimoda-aquarium.com/

■伊豆・三津シーパラダイス
静岡県沼津市内浦長浜3-1
HPhttp://www.izuhakone.co.jp/seapara/

■世界淡水魚園水族館
アクア・トトぎふ
〒501-6021
岐阜県各務原市川島笠田町1453
HPhttps://aquatotto.com/

近畿でカワウソに会える動物園

■伊勢シーパラダイス
〒519-0602
三重県伊勢市二見町江580
HPhttps://ise-seaparadise.com/

■鳥羽水族館
〒517-8517
三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
HPhttps://www.aquarium.co.jp/

■大内山動物園
〒519-3111
三重県度会郡大紀町大内山530-4
HPhttp://www.oouchiyama-zoo.com/

■イルカ島
〒517-0015
三重県鳥羽市
HPhttps://shima-marineleisure.com/iruka/map/

■アドベンチャーワールド
 〒649-2201
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399

HPhttps://www.aws-s.com/

■ひらかたパーク
 〒573-0054
大阪府枚方市枚方公園町1−1

HPhttp://www.hirakatapark.co.jp/

■神戸市立王子動物園
〒657-0838
神戸市灘区王子町3-1
HPhttp://www.kobe-ojizoo.jp/

■神戸どうぶつ王国
〒650-0047
神戸市中央区港島南町7-1-9
HPhttps://www.kobe-oukoku.com/

■姫路セントラルパーク
〒679-2121
兵庫県姫路市豊富町神谷1434
HPhttps://www.central-park.co.jp/

中国でカワウソに会える動物園

■池田動物園
岡山市北区京山2‐5‐1
HPhttp://www.urban.ne.jp/home/ikedazoo/index.html

■広島市安佐動物公園
 〒731-3355
広島県広島市安佐北区安佐町動物園
HPhttp://www.asazoo.jp/

■宮島水族館
〒739-0534
広島県廿日市市宮島町10-3
HPhttp://www.miyajima-aqua.jp/

■周南市徳山動物園
〒745-0874
山口県周南市大字徳山5846
HPhttp://www.city.shunan.lg.jp/site/zoo/

■ときわ動物園
〒755-0001
山口県宇部市大字沖宇部254番地
HPhttps://www.tokiwapark.jp/

四国でカワウソに会える動物園

■しろとり動物園
〒769-2702
香川県東かがわ市松原2111
HPhttp://shirotorizoo.com/

■新屋島水族館
香川県 高松市屋島東町1785-1
HPhttps://r.goope.jp/new-yashima-aq

■四国水族館
〒769-0201
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
HPhttps://shikoku-aquarium.jp/

■愛媛県立とべ動物園
〒791-2191
愛媛県伊予郡砥部町上原町240
HPhttps://www.tobezoo.com/

■虹の森公園 おさかな館
〒798-2102
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1510-1
HPhttps://morinokuni.or.jp/

■とくしま動物園
〒771-4267
徳島市渋野町入道22番地の1
HPhttps://www.city.tokushima.tokushima.jp/zoo/

■高知県立いのち動物公園
〒781-5233
高知県香南市野市町大谷738
HPhttps://noichizoo.or.jp/

■桂浜水族館
〒781-0262
高知県高知市浦戸778 桂浜公園内
HPhttps://katurahama-aq.jp/

九州でカワウソに会える動物園

■福岡市動植物園
〒810-0037
福岡市中央区南公園1番1号
HPhttps://zoo.city.fukuoka.lg.jp/

■うみたま体験パーク
つくみイルカ島
〒879-2683
大分県津久見市大字四浦2218番地10
HPhttp://www.tsukumi-irukajima.jp/index.php

■うみたまご
〒870-0802
大分市大字神崎字ウト3078番地の22
HPhttps://www.umitamago.jp/

■長崎バイオパーク
〒851-3302
長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
HPhttp://www.biopark.co.jp/

■宮崎市フェニックス
自然動物園
〒880-0122
宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083-42
HPhttp://www.miyazaki-city-zoo.jp/

■平川動物公園
〒891-0133
鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
HPhttps://hirakawazoo.jp/