「防災セット」を大手通販サイト等で検索した場合、10000円前後が普通で、やや高い物になると3万円位する物も有り、家族等で人数分揃えようとした場合、非常に高額になってしまいがちです。
「備えあれば憂いなし」と言っても、正直いつ来るのかさえ分からない天災等の為に「防災セット」を人数分用意するのは、少し気が引けるのが実際だと思います。
当記事では、「防災セットリスト」をまとめましたので、自分である程度予算内で用意する場合の参考にして頂けると幸いです。
また、リストを参考にして頂き、現在お手元に有る防災セットは本当に「抜け・モレ」は無く万全な状態なのかの再確認の為にも活用してみて下さい。
防災セットリスト
◯電化製品系
「多機能ライト」「マグライト」「ラジオ」
「サイレン」「スマホ充電器」「スマホバッテリー」
「ランタン」等です。
「マグライト」は多少重くなりますが、大きく長い物、もし襲われた時に自分の身を守れる位の大きさの物を選んだ方が良いと思います。
貧しさや焦り等で人は変わるだけでは無く、初めから人を狙っている場合も有りますし、動物等に襲われる場合も有ります。
◯明かり、調理
「ローソク」「カセットコンロ」「カセットボンベ」
「箸」「ストロー」「スプーン・フォーク・ナイフ」
「サランラップ」「ジッポライター・ライター」「ライターオイル・発火石」等です。
「スプーン・フォーク」「箸」等は、コンビニに有る物を多目に用意するので十分で、「お手拭き」も貯めておいた方が良いと思います。
一応金属製の「スプーン・フォーク・フォーク」等は、他の被災者の方と混同されにくい物を選ぶ方が良く、もしもの場合に身を護る為にも有効的です。
「サランラップ」は、食品を包むだけでは無く、大きな傷を止血する場合や、捻って紐状にする等の工夫も出来、座る場合のシート代わりにもなりますので便利です。
◯非常食
「缶詰」「乾パン」「レスキューライス」
「保存水」「給水バック」「栄養剤」
「サプリメント」「塩」「砂糖」「飴」「保存米」等です。
特に「災害用」の食品や缶詰に拘る事は無く、スーパーで販売されている物で構わないと思いますが、出来るだけカロリーが高い物と食事バランスを良くする為に必要な物は意識して揃えた方が良いと思います。
普段は「太るから」と言う理由で購入を控えている物が、命を繋ぐ物になる可能性も有ります。
◯被災時の生活必需品
「リュック」「貴重品袋」「緊急トイレ」
「ブランケット」「救急セット」「ウェットティッシュ」
「マスク」「ポケットティッシュ」「ビニール袋・ポリ袋」
「ジップロック袋」「タオル」「笛」
「軍手」「歯ブラシ・歯磨き粉」「無水シャンプー」
「ロープ」「十徳ナイフ」「トイレットペーパー(水溶)」
「レジャーシート」「ライター」「スリッパ」
「タオル」「生理用品」「防災頭巾」
「消毒用アルコール」「マッチ」
◯季節用品
「レインコート」「ポンチョ」「カイロ」
防災セットリスト(有ると便利)
「ポイズンリムーバー」「抗菌ジェル」「蚊取り線香・ベープ」
「身体用大判ウェットタオル」「カラビナフック・S字フック」「ヘアブラシ」
「ヘアゴム」「ソーラーバッテリー」「ソーイングセット」
「ハサミ」「カミソリ」「カッターナイフ」
「綿棒」「痛み止め」「下痢止め」
「アイマスク」「耳栓」「枕・クッション」
「トラベル用化粧品」「Wi-Fi対応ノート型PC・タブレット型PC」「使い捨てゴム手袋・ビニール手袋」
「アルミホイル」「輪ゴム」「単三電池・単四電池」