「関西の桜名所と言えば、京都でしょ!」と言う方も多く、桜が見頃を迎える頃には、本当に沢山の観光客で賑わう事でも有名で、最近では、海外の観光客の方も沢山訪れます。
きせまめも京都に行った時に、「可愛いけど、凄く派手な着物だな〜」と眺めていたら、外国の方だった記憶が有ります。
それに、「うわ!腰の位置、高っ!」「足、長っ!」と感動したのも思い出です。
今記事では、京都で桜の名所と言えばココでしょ?的な名所27か所を紹介させて頂きます。
京都の桜名所【平安神宮】
海外や京都以外の地域から来られた方は、「まるで竜宮城に来たみたい」だと驚かれる位の圧倒的な景色が広がります。
桜の名所としても人気ですが、「大極殿」や「大鳥居」、「平安神宮神苑」等も併せて楽しむ事が出来、夜間ライトアップも美しさが際立ちます。
住所は、京都府京都市左京区岡崎西天王町97です。
京都の桜名所【清水寺】
今更、きせまめの説明も必要無い位有名な桜名所で、1500本以上の桜を楽しむ事が出来、世界遺産にも登録されている程です。
桜まつりも開催されますし、芸術的な夜間ライトアップも堪能する事が出来ます。
きせまめが言える事は、「桜の時期は、夜寒い日も有りますので、注意が必要です」程度です。
住所は、京都府京都市東山区清水1ー294です。
京都の桜名所【瑠璃寺】
「瑠璃寺の枝垂れ桜」や「吉田の枝垂れ桜」とも呼ばれ、舞鶴市指定文化財にも指定されている位です。
樹齢300年の枝垂れ桜だけでは無く、樹齢90年の枝垂れ桜2本も有名です。
毎年開催される「吉田のしだれ桜キャンドルイルミネーション」は、厳かで幻想的でもあり、一見の価値有りと感動する方も多いです。
住所は、京都府舞鶴市吉田周辺です。
京都の桜名所【円山公園】
京都最古の公園としても有名で、周囲には、有名な老舗料理屋さんやお茶さんも残っています。
有名な桜が有り、「祇園の夜桜」と言えば、円山公園の枝垂れ桜の事です。
住所は、京都府京都市東山区円山町です。
京都の桜名所【醍醐寺】
あの有名な豊臣秀吉でも有名で、別名「花の醍醐」とも呼ばれています。
もちろん、桜名所100選にも選ばれ、見頃を迎える頃には桜まつりも開催され、毎年開催される「豊太閤大観桜行列」では、沢山の人で賑わいます。
住所は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町22です。
京都の桜名所【玉川堤】
京都以外の地域から来られる方からすれば、「え?ここにも玉川が?」と思ってしまうかも知れませんが、「日本六玉川」の内の一つです。
「だからどうした」と言われてしまいそうな気もしますが、「平成の名水百選」にも選ばれる程で、玉川堤防の両側には合計500本以上の桜が玉川を優しく守るようにして咲いています。
同じ桜の名所として有名な「地蔵禅院」も近く、一緒に見られると言う方も多いです。
見頃を迎える頃には、桜祭りと夜間ライトアップも楽しむ事が出来ます。
住所は、京都府綴喜郡井手町井手周辺です。
京都の桜名所【仁和寺】
世界遺産にも登録されている「仁和寺」の桜は、「御室桜」とも呼ばれ、江戸時代頃から庶民を中心に親しまれ、数々の和歌も生まれた位です。
土質の影響から、樹高が低い桜も特徴で、今まで色々な桜の名所を見て来られた方も驚かれる位です。
文化財の一つである「名勝」にも選ばれています。
住所は、京都府京都市左京区室大内33です。
京都の桜名所【府立植物園】
450本以上の豊富な桜を楽しむ事が出来、非常に珍しい「糸括」と呼ばれる桜の品種も植えられている事でも有名で、桜に関するイベントも沢山開催されています。
温室園や沢山の植物も有りますので、美しい花を写真に納めたり、花を観る事が好きな人にも人気です。
桜が見頃を迎える頃には、夜間ライトアップも開催されています。
住所は、京都府京都市左京区下鴨半木町周辺です。
京都の桜名所【高台寺】
正式名称は、「高台寿聖禅寺」で、「ねねの寺」として親しまれています。
豊臣秀吉の正室として有名な「ねね」が豊臣秀吉の没後に建てました。
きせまめは大河ドラマはあまり見ませんが、目を閉じると様々な役者さんのシーンが浮かびます。
桜が見頃を迎える時期には、桜祭りや夜間ライトアップも開催されます。
住所は、京都府京都市東山区下川原町526です。
京都の桜名所【二条城】
「元離宮二条城」とも呼ばれ、歴史を大きく動かした「大政奉還」のメインステージとしても有名です。
約400本以上の桜がきせまめ達を包み込むような錯覚を起こさせ、桜の見頃頃に開催される夜間ライトアップ時には、まるで別世界に迷い込んだように幻想的な世界を魅せてくれます。
桜も有名ですが、「二の丸庭園」は、世界遺産だけでは無く、特別名勝にも選ばれている位ですので、一見の価値有りだと思います。
もちろん、「桜の園」も有名です。
住所は、京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541です。
京都の桜名所【宇治植物公園】
宇治植物園と言えば、樹齢70年以上の枝垂れ桜が有名です。
この枝垂れ桜は、同じ京都の桜名所として有名な「円山公園」の「祇園枝垂れ桜」から来ていると言われています。
桜祭りや夜間ライトアップも楽しめますし、四季折々の様々な植物も楽しむ事が出来ます。
住所は、京都府宇治市広野町八軒屋谷25−1です。
京都の桜名所【木屋町通り】
よく、関西や関東向けのテレビ番組等で登場する事が多い京都でも有名な繁華街で、桜が見頃を迎える頃には、多分、着物レンタルをされている方が沢山居られ、一瞬、タイムスリップしたかのような錯覚に陥る事も有ると思います。
ですが、メイクや髪型で「違う」と一瞬で現実に引き戻されるのがきせまめです。
四条から五条辺りまで約1キロ近くにも及び、比較的大きな桜が並び、高瀬川に舞い散る様子は風情が有ります。
繁華街ですので、夜間は軽くライトアップしますし、周辺には美味しいお店も沢山有りますので人気です。
住所は、京都府京都市下京区木屋町周辺です。
京都の桜名所【和らぎの道】
「七谷川」を優しく包み込むようにして美しい桜が1キロ近くも続き、その数は1500本以上だと言われています。
特に夜間ライトアップ時には、何とも言えない幻想的な空間が広がり、ついつい魅入ってしまい、時間と歩いた距離を忘れたと言う方も多いと思います。
住所は、京都府亀岡市千歳町千歳周辺です。
京都の桜名所【福知山城】
「福知山城」と言えば、「明智光秀」が築城した事でも有名で、一度取り壊されて長く失われていた歴史が有ります。
きせまめ的には、そこまで沢山の桜が有る印象では有りませんが、夜桜と共に福知山城もライトアップされますので、観光ついでに楽しみに行くのも良いと思います。
住所は、京都府福知山市字内記5です。
京都の桜名所【退蔵院】
樹齢50年程の平安神宮の紅枝垂れ桜の孫桜が有名で、「そうだ、京都いこう」で取り上げられた事でも有名です。
要予約制ですが、ミシュラン星付き「阿じろ」の料理と共に通常非公開の「元信の庭」「囲いの席」等も楽しめる事でも有名で、「一度で良いから行ってみたい」と言う方も多い名所です。
見頃を迎える頃には、桜祭りも開催されますので、「阿じろ」の予約が取れなかった人でも十分に楽しむ事が出来ます。
住所は、京都府京都市左京区花園妙心寺町35です。
京都の桜名所【地蔵禅院】
京都府指定天然記念物の枝垂れ桜は、亨保12年に植えられたと記されています。
亨保と言うと、今から300年近くも前ですので、300年位前から地蔵禅院へ桜見学に来られた方を見守っていたと言う事です。
近くには、姉妹桜も有り、こちらも天然記念物です。
桜が見頃を迎える時期には桜祭りも開催されていますので、沢山の観光客で賑わいます。
住所は、京都府綴喜郡井手町大字井手小字東垣内16です。
京都の桜名所【大本山大覚寺】
「旧嵯峨御所」で、1000年以上前から大きな景色の変わりが無いと言われています。
嵯峨天皇が洞庭湖(中国)を意識して創ったと言われる日本最古の人口泉も見る事が出来ます。
つまり、見頃を迎えた桜と共に1000年前の雰囲気も楽しめると言う事です。
住所は、京都府京都市左京区嵯峨大沢町4です。
京都の桜名所【緑化センター】
「大パノラマ」と呼ぶに相応しい程の80メートル以上にも渡る枝垂れ桜が人気で、毎年、夜間ライトアップ期間中は様々な人で賑わいます。
車で行く場合は、あまり利便性が高いとは言えませんが、頑張って行く価値は十分に有ると思います。
住所は京都府福知山市夜久野町平野1906で、「京都緑化センター」と呼ぶ事も多いみたいです。
京都の桜名所【淀川河川公園(御幸橋近く)】
「えっ?淀川って大阪ですよね?」と言う声も聞こえて来そうですが、淀川も長く、宇治川に繋がっています。
丁度、「京阪八幡駅」近くの「御幸橋」近くの河川公園です。
ウォーキングスペース一帯が美しい桜で覆われますし、毎年、桜祭りが開催される時期には、デッサンやサイクリング、軽いピクニック客で賑わいます。
住所は、京都府八幡市八幡在往寺周辺です。
京都の桜名所【わち山野草の森】
限りなく自然に近い形を残した自然公園の一つで、桜以外にも様々な美しい花を楽しみたい方向けで、毎年ガーデニングや写真が好きな方で賑わいます。
桜の種類も多彩で、桜のシーズンも長く楽しむ事が出来、桜まつりも開催されています。
住所は、京都府船井郡京丹波町坂原ショガキ5です。
京都の桜名所【知恩院】
正式には、「浄土宗総本山・知恩院」で、京都のシンボルとも言われている「東山三十六峰」の一つとしても有名です。
桜の名所でも有名ですが、国宝「三門」も有りますので、車で来ると言う無謀な選択は危険過ぎます。
住所は、京都府京都市東山区林下町400です。
京都の桜名所【井楽公園】
「太平洋戦争」時に軍用地として利用されていた歴史が有りますが、戦後、地元有志の情熱により桜が植えられて現在に至ります。
見頃を迎える時期には、露店も沢山出店しますので当時の事は色褪せてしまうかも知れませんが、今の私達が失ってしまったと言われている物が「何なのか?」を再発見出来るかも知れません。
住所は、京都府舞鶴市余部下周辺です。
京都の桜名所【傘置山自然公園】
標高289メートルと言う高い場所に広がる公園で、1300年以上の歴史が有る笹置寺が有る場所です。
桜名所100選にも選ばれていて、夜桜も人気です。
住所は、京都府相楽郡傘置町傘置周辺です。
もし余裕が有れば、近くの木津川岬周辺の河川敷も人気です。
京都の桜名所【傘松公園】
笠松公園敷地内には、ケーブルリフトや展望台も有りますので、美しい「天橋立」も楽しむ事が出来ます。
桜が見頃を迎える時期には、夜間ライトアップも楽しむ事が出来ます。
公園ですので、売店やお手洗い等も用意されているのが嬉しいです。
傘松公園では有りませんが、きせまめも桜見学に行く時に海外旅行者が大量にお手洗いに流れ込み、地獄のように長い時間を我慢した経験も有りますので、お手洗いは余裕を持って行きたい所です。
住所は、京都府宮津市字大垣19ー6です。
京都の桜名所【嵐山】
後嵯峨上皇が桜の名所として有名な吉野から移植しただけあり、非常に見事な桜が並ぶ事で有名です。
1500本以上と言う想像を絶するスケールで、桜が見頃を迎える頃には、「嵐山一面を多い尽くすのでは無いか?」と言われる程です。
周辺にも散策し切れない程の「渡月橋」や「桂川」、「松尾大社」等の名所も有り、嵐山の桜は、京都や関西だけでは無く、世界的にも評価が高い事も頷けます。
住所は、京都府京都市左京区嵐山周辺です。
京都の桜名所【向日神社】
「向日明神」と呼ぶ人も多く、国の重要文化財として指定されています。
毎年、桜祭りが有名できせまめ達を包み込むように舞う桜が魅力で、「かがり火」を使用したライトアップも魅力です。
住所は、京都府向日市向日町北山65です。
京都の桜名所【山城総合運動公園】
周辺地域の方からは、「太陽が丘」と言う愛称でも親しまれ、敷地面積が広く、広々と散策出来るのが特徴です。
約5か所で楽しむ事が出来、桜を楽しむだけでは無く、軽いレジャーも楽しんでしまおう!と言う感じの方に人気の桜名所です。
見頃を迎える時期には、夜桜も楽しむ事が出来ます。
住所は、京都府宇治市広野町八軒屋谷1です。
きせまめの感想
京都は桜の名所として有名ですし、周辺には沢山の美味しいお店が有りますが、車の渋滞でも有名です。
きせまめ的には、電車やバス等の公共機関を利用するのが一番「トラブルが無い」と思います。
ではでは、楽しんで来て下さい!
ちなみに、写真は祇園の枝垂れ桜です。