両家顔合わせの服装「カジュアルさの限度」

両家顔合わせの服装をカジュアルにし、レストランよりビストロ、会席より創作料理等のように、全体的にアットホームで和気あいあいとした雰囲気になるように両家が配慮してくれている場合も最近増えて来ました。

「結納」も行わないと言う場合も多いです。

 

ただ、格式、儀式的要素、厳かささ等を重んじているご家族様が居られる場合は、服装をカジュアルにするかどうかについてもう一度話し合う必要は有りますが、新郎と新婦、そのご家族様が納得しているのでしたら、問題は無いと言われています。

 

そもそも、カジュアルの意味は?

結婚式や結納は、簡単に言うと「儀式」ですので、それに準じた服装や気構えが必要です。

「婚約指輪」を渡す場合であっても、「両家顔合わせ」はそこまでの気構えが必要が無いとも言われており、カジュアルな服装でも良いと言う意見も有ります。

 

「カジュアルな服装」は、曖昧な表現ですが、元々は、肩に力を入れ過ぎる必要は無く、一般的に「堅苦しくない服装」だと言われています。

 

カジュアルさの限度は?

新郎であれば、カジュアルで大丈夫だと言ったとしても、スーツは最低限は必要だと言われております。

スラックスであればジャケットパンツ姿の服装でも大丈夫だと言われていますが、揃えた方が良いと思います。

 

ジャケットは、「ビジネス系」「ダークスーツ系」を選びます。

意見が別れる所ですが、正式な両家顔合わせであれば、「目立つストライプ」「目立ち過ぎる柄」「原色系」は、あまり好まれません。

 

「原色」と言うと、黒になりますが、両家の服装のグレードによっては、可能です。

あまり光沢の有る物も適していないと言われています。

 

「両家顔合わせ」は新郎と新婦が正式に婚約した事を、両家の親が承諾し合い、両家の親交を深める事も目的です。

決して「自分らしさ」「斬新さ」を出す場所では有りません。

 

必要ないと言えばそうかも知れませんが、友達の家族と一緒に食事をする事とは異なりますのです。

「ネクタイ」「ネクタイピン」辺りは最低限のマナーです。

「ピアス」「ネックレス」「ウォレットチェーン」等は、基本的に適していません。

 

ただ、両家顔合わせが開かれる季節が「夏」であれば、多少の「クールビズ」は許されると言われていますが、「夏」に両家顔合わせを開く事を親から指定されたりしない場合は、招待するご家族様への配慮に欠けていると言われています。

女性に関しては、いくらカジュアルだと言っても、あまり派手な色は適しておらず、目立つベルトやチェーン、クラッシュ系は避けた方が良いです。

 

丈がひざ上になる物、身体のラインがハッキリと出る服装、胸元や背中等、肌の露出が多い物も避けるべきです。

 

両家顔合わせの服装で、ノーネクタイは失敗?

その顔合わせが、正式かカジュアルか?夏なのか?によります。

新郎新婦、両家の服装のグレード等を合わせる事が前提ですが、夏の暑い時期やカジュアルな場合、ノーネクタイでも構わないと言われています。

 

両家父親のノーネクタイに関してもそうですが、片方だけが正式、片方だけがカジュアルと言うのは、少し問題が有ります。

もちろん、新郎父がネクタイ、新郎がノーネクタイと言うのは、論外だと思います。

 

両家顔合わせの服装【ズボン・靴編】

●男性の場合

男性なら、スーツ用のズボン(パンツ)等のスラックス系が無難です。

正式な両家顔合わせの場合、オーバーサイズやタイト過ぎる物も良く有りませんし、使い込み過ぎて色褪せてしまった物も避けた方が良いです。

 

カジュアルな場合は構わないと言う意見も有りますが、両家顔合わせの服装の基本は、ダークスーツですので、それに準じた物が良く、ジャケットとズボンの色が違うのも、あまり良くは有りません。

新郎新婦が良いと思っていたとしても、ご両家は良くは思わないケースは多いので、両家、新郎新婦共に「服装」「誰が払うか」「手土産」「交通手段」「両家顔合わせを開く地域」等は、打ち合わせておく必要が有ります。

 

暑いかも知れませんが、「くるぶし」が出ない長さのズポンを選び、靴下は、黒・白・紺が良く、素肌が出ないようにした方が良いと思います。

 

●女性の場合

もちろん、女性もズボン(パンツ)、膝が隠れる長さのスカートも可能です。

規準は男性の場合と代わり有りませんが、女性の場合、派手過ぎない程度に華やかな色合いでも良いと言われています。

 

両家顔合わせの服装【靴編】

靴は、他の方に合わせるのが基本ですが、黒・茶の革靴が正解です。

女性であれば、ヒール、パンプスが無難で、奇抜な色、指先が出るデザインは避けた方が良いと思います。

 

金属パーツが多い靴、派手な色や運動靴、パイソンやリザード、先のとんがり過ぎた靴、ワークブーツ、バイカーブーツ等は避けた方が良いと思います。

それが、高級な靴であったとしても、両家顔合わせに相応しく無いのであれば、避けた方が良いです。

 

両家顔合わせの服装【カジュアルで夏の場合】

もちろん、新郎新婦だけでは無く、両家の親の服装も合わせる事が前提ですが、夏であれば、スーツでは苦しい場合も有ると思います。

車で行き、ドアからドアへと行くのであれば、問題は有りませんが、公共交通機関利用となると、暑くて不快だと思います。

 

両家顔合わせは、大切な日ですので、夏用のスーツが有れば、理想ですが、了承を得られるのであれば、ノーネクタイのワイシャツ、夏用ワンピースでも構わないとは思いますが、胸元が出ないデザインや「襟」が有るデザインを選んだ方が良いです。

色合いは、ダーク系や大人しく清涼感が有る服装が良く、夏カジュアルだからと言って、Tシャツ、ポロシャツ、半袖、露出の多い服、原色やプリント、アニマル柄、子供っぽい服、ジーンズ、半パン等は、一般的では有りません。

 

料亭やレストランによっては、「ドレスコード」と呼ばれる、スーツ着用が必須の場合も有りますので、注意が必要な場合も有ります。

ただ、結婚式を開催する時期と同じように、暑過ぎたり、寒過ぎる場所で開くのは、余程強い思い入れが無い限り、配慮に欠けていると感じられてしまいがちです。

 

両家顔合わせで、カジュアルランチは駄目?

新郎新婦だけでは無く、ご両家の親に了承を得ているのでしたら、駄目では有りませんし、最近では、増えて来ています。

ただ、「個室」は絶対に外さない方が良く、料理は、個々盛りは必須です。

 

もちろん、スーツ等で来られますので、スーツに飛ばない料理が理想です。

意外とやってしまいがちなのは、パスタやピザのように、食べ方に差が出る料理です。

 

緊張しない人は少なく、食べ方がぎこちなくなってしまったり、パスタをすする音が嫌いだと言う人も居ます。

また、鮨ならお箸で食べる方が多いので大丈夫ですが、ピザのように、素手で食べる可能性が有る料理も、あまり相応しくは有りません。

 

略式であったとしても、結納、指輪返し等の結納品のやり取りが有る場合、テーブルの真ん中に鍋やコンロ等が有る場合も避けた方が良いです。

カジュアルランチで無難なのは、料亭、前菜・魚・肉のコース料理を出すレストランです。

 

予算的な都合でしたら、新郎や新婦が払うのでは無く、「両家折半」も検討されても良いと思いますし、一般的です。

 

両家顔合わせでカジュアルなお店を選ぶポイント

両家顔合わせの場合、テーブル・マナーや慣れも有りますし、料亭が圧倒的人気です。

次は、レストラン、ホテルと続きますが、個室を選んだ方が無難です。

 

他には、新郎の親の家、新婦の親の家、結婚式場に続きます。

料亭・レストラン・ホテルを両家顔合わせで利用する場合、あまりにもカジュアル過ぎるのは考え物ですし、両家の親も、緊張して声が聞き辛かったり、一歩踏み込んだ話が出来なかったりしてしまいます。

 

カジュアルさが有った方が、変に気を使う必要が有りますので、アットホームな感じで話が進むのが魅力ですね。

ただ、お店を予約する場合、「顔合わせで利用させて頂きたいです」と言う旨は、電話で確認しておいた方が良いと思います。

 

一般的な店であれば、顔合わせの利用にも対応していますが、店によっては、個室自体が無かったり、改まった食事自体が難しい場合も有ると聞きます。

お店選びのポイントは、

●美味しいか(笑)

●料理に特別感は有るか?

●お店がアクセスしやすい場所に有るか?

●個室が有るか?

●BGM等が騒がしく無いか?

●公共交通機関の近さ、駐車場の有無

●教育が行き届いたスタッフかどうか?

 

料理の質や雰囲気等は、料理予約サイト等の写真やシステムを上手く活用し、電話等で両家顔合わせが対応可能か確認し、利用すると、失敗は有りません。

予約サイト等の「備考欄」に「両家顔合わせで利用します」だけ記載しても、見落とし等でトラブルが起きてしまう場合も有ります。

 

人気レストラン予約サイト

●ぐるなび

>>https://www.gnavi.co.jp/

●一休.com(レストラン予約)

>>https://restaurant.ikyu.com/

●JTB(レストラン予約)

>>https://dining.jtb.co.jp/

●ホットペッパーグルメ

>>https://www.hotpepper.jp/reservation/

●るるぶダイニング

>>https://dining.rurubu.com/

●ヤフーダイニング

>>https://reservation.yahoo.co.jp/restaurant/