鎌倉の紅葉の時期と唯一ライトアップされる名所

鎌倉の紅葉が美しい時期は、その温暖な気候と複雑な地形によって他の紅葉の名所よりも遅れて始まります。

関東には沢山の紅葉の名所が有りますが、紅葉と言えば「鎌倉」と仰る方も多く、毎年沢山の観光客で賑わいます。

 

当記事では、「鎌倉の紅葉の特徴」と「紅葉が美しい時期」の見極め方、毎年沢山の観光客が押し寄せる程人気が有る「紅葉ライトアップ」が美しい場所について説明させて頂きます。

 

鎌倉の紅葉の特徴

地理的に見ても年間を通して温暖な傾向に有り、山が沢山入り組み、美しい海へと繋がる事から、一級観光地として人気の場所です。

温暖傾向に有りますが、「平地」自体が少なく、山と海が有りますので、夏はそこまで暑くなりにくい反面、冬はそこまで寒くなりにくいと言う特徴が有ります。

 

紅葉は、気温が10度を下回る日が続くと美しく色付きますので、温暖地域である鎌倉は、毎年他の地域よりも紅葉の色付きが遅くなります。

 

鎌倉の紅葉が美しい時期

11月中旬から12月月中旬頃にかけて、鎌倉の紅葉は美しくなると言われています。

他の地域の紅葉が見頃を迎える時期は、10月中旬や11月上旬から始まる場合が多く、紅葉の時期が仕事の都合等で忙しくて行け無かった方でも安心です。

 

他の地域の紅葉が例年よりも美しかったと聞いてからでも、時期が遅い分、間に合うのも嬉しいです。

また、平地が少なく、山が入り組み、海も広がる複雑な地形から、鎌倉の地域によっても紅葉の色づき方に違いが有りますので、紅葉の時期であれば、どこかが見頃を迎えていると言われています。

 

年間を通して日当たりの良い「源氏山公園」の紅葉は、11月の中頃には美しく色付き始めますが、「瑞泉寺(ずいせんじ)」は紅葉の時期が鎌倉周辺でも一番遅く、12月が終わりに近づく時期でも美しい紅葉を楽しむ事が出来ると言われています。

 

「瑞泉寺」は別名、「紅葉ヶ谷(もみじがやつ)」と呼ばれる位有名な名所でもありますが、同じ鎌倉に有る「源氏山」の紅葉の見頃と比較すると、約1ヶ月以上の差が有る位です。

 

鎌倉の紅葉ライトアップと言えば「長命寺」

「長命寺」が有名で、11月中旬頃〜12月上旬頃までを予定しており、紅葉以外にも「桜」「梅」「紫陽花」等が美しい事でも有名で、別名「花の寺」と呼ばれ、年間を通して沢山の観光客が訪れます。

例年であれば、ライトアップ自体は11月20日前後から始まる事が多いのですが、鎌倉の紅葉が美しい時期の事を考えた場合、11月下旬から12月に差し掛かる頃が、「長命寺」の紅葉が最も美しい時期だと言われています。

 

「銀杏」の黄色い葉の美しさも重なる時期でも有り、赤く燃え上がるような美しい紅葉は、ライトアップされる事によって非常に芸術的だと言われています。

長い歴史を誇る「長命寺」の雰囲気や、ライトアップされた「石造釈迦如来坐像」等も感動的で、池に反射された紅葉も幻想的だと言われています。

 

ただ、ライトアップ期間は、日没から夕方6時位までしか利用出来ませんので、混雑状況等を考えた場合、ライトアップ目当てに来られるのでしたら、余裕を持って出発された方が良いと思います。